1年半ぶりの健康診断!まさかのE判定で精密検査に行ってきた!

自分
スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

去年は主人の転勤で健康診断をどこで受けるか悩んでいるうちに申し込み終了。

今年はすぐに申し込みして、検診に行ってきた。

これは自分の備考録。

スポンサーリンク

健康診断

今回受けたのは、

  • 身長
  • 体重
  • 腹囲
  • 視力
  • 血圧
  • 血液検査
  • 胸部X線検査
  • 心電図
  • 上部消化管X線検査
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 子宮頸がん
  • 乳がん検査(超音波)
  • 内診

待ち時間が長かった。

来年以降も同じ場所だったら、早めに行った方がいいみたい!

私血圧が上90いかなくて様子見が多かったけど、

今回は大丈夫だった!

内診では甲状腺腫脹を指摘された。

いつもは甲状腺が大きいねで終わるけど、

今回は病院で1回検査した方がいいと提案された。

でも、それぐらいであとは問題なく終了!

スポンサーリンク

検診結果

郵送で送られてきたんだけど、

封を開けてびっくり!

まさかのE判定で、精密検査を受診してくださいとの記載!

乳房検査

いつも超音波でひっかかるけど、良性のしこりということで

様子見だったのが、今回は両乳房がひっかかってる。

それも石灰化、のう胞、腫瘤の疑いなど恐ろしい言葉の羅列

急いで乳腺外来のある病院に探して、予約をとりました。

乳腺外科の病院

ここではマンモグラフィーと超音波検査をしてきました。

マンモグラフィーは2回目だったけど、

今回は痛かった!

うっ!とちょっと声が出てしまったけど、

自分の健康の為にはこれぐらい我慢我慢

超音波はとっても丁寧にみていただきました。

先生との内診ですぐに結果を聞くことが出来て、

良性のしこりに見えるから大丈夫と。

念のため半年後に再検査してきます。

この病院では甲状腺の検査も出来たので、

先生に相談したら甲状腺の検査もしてもらえた

首の甲状腺の超音波と血液検査を追加

これはまた後日病院に結果を聞きに行くことになったけど、

とりあえず乳がんではなくて一安心

スポンサーリンク

まとめ

子供中心の生活から、どんどん自分の時間が取れるようになってきた今日この頃

それだけ子供が大きくなれば、私も年をとっているわけで。

疲れやすくなっているのは確実だし、

健康で元気にいるためにも、健康診断は大事ですね。

(おまけ)

1年半で体重も1.5キロ増えていたけど、

腹囲がまさかの7cmも増えてた!!!

これは、やばいぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました