嬉しかった母の日、悲しかった母の日。

家族
スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

母の日は家族でお寿司を食べて、お祝いしてもらいました。

私はお祝いで食べたいものと言ったら、

お寿司!(ちょっと焼肉とも悩んだ・・・)

今年は関東に戻ってきたので、銚子丸で持ち帰り寿司しました!

事前予約してたからスムーズに受け取れたけど、

18時前で店頭には25組待ち!

駐車場も満車で入るのが大変でした。

みんな考えることは一緒ですね!

スポンサーリンク

(小5息子)からのプレゼント

土日は息子だけ主人の実家に泊まりに行っていました。

そこでお義母さんと一緒に作ってくれたのが、

ポケモンマスコット!

チョイスはなぞですが、サプライズプレゼントに感激!

貴重なお泊り時間だったのに、プレゼントを作ってくれた気持ちが嬉しかった!

息子は家庭科の授業内容を見て

「絶対家庭科って苦手が気がする!」

始まる前から不安がっていていたのですが、

息子
息子

ばぁばと一緒にミシンや縫物楽しかった!

ゆっくりだけど、上手く縫えたし、

家庭科が楽しみになってきた

もうお義母さん様様でした。

私は裁縫が苦手!

丁寧に教わって、ミシンも褒めて貰えて自己肯定感アップ!

頻繁にはお泊り行けないけど、

義父母も喜ぶし、本人はすっごい楽しそうだし、

WinーWinの関係で本当にありがたい!

息子よ、ありがとう。

心が嬉しくなった母の日でした。

スポンサーリンク

(中1娘)からのプレゼント

日曜日は友達と映画に行っていた娘。

3週間ぐらい前に

「母の日なんだけど、友達の予定がその日しか合わなくて遊びに行ってもいい?」

と聞いてきた娘。

まだ母の日の意識があるなんて、ちょっと可愛いところあるじゃんと思ったり。

ただこの3週間また娘と色々あって・・・

(イヤ、本当に疲れる)

当日は母の日、ドスルーでした。

門限も少し遅れるし、とりあえず夕飯囲んで乾杯はしたけどさ。

友達と買い物もしてきて、

娘

友達とお揃いのアクセサリー買ってきた!

可愛いの買えた!

ご機嫌に報告していたけど、母の日は、、、

いや、仕方ないのはわかってる。

おねだりするものでもない。

でも今までの娘はどこへ。

という悲しい気持ちになったのでした。

スポンサーリンク

私から両親、義父母へのプレゼント

義父母は食事制限がある生活を送り中。

今までスィーツを送ることが多かったのですが、

お義母さんしか食べれないのも申し訳ないので、

今年はコーヒー豆をプレゼント

コーヒーは毎日飲んでいるので、いいかなと思って。

今回はタリーズの店頭でコーヒー豆を購入。

これは自分用に欲しい。

実家は母がワインを飲むので、スパークリングワインをプレゼント。

飲みすぎ注意ですが、楽しんでもらえるといいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました