(子連れキャンプ)GW後半!オートリゾート滝野でキャンプしてきた!帰りはコッコテラスでお土産購入!息子の焚火能力があがってた!

キャンプ
スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

転勤決まってから最後の北海道を満喫するべく、

後半はオートリゾート滝野でキャンプ!

スポンサーリンク

滝野すずらん公園丘陵公園

滝野でキャンプをするとすずらん公園の入場チケット1日分が付いてきます。

これはキャンプする日であれば、チェックイン前にすずらん公園を楽しむことも可能。

チェックイン時にすずらん公園の入場チケットを出せば、その分割引きをしてくれます。

ただ半券がないと割引きしてくれないので、注意して下さいね。

公園で遊んだのは子供の日!

この日は天気がよくて、とにかく人が多かった!

小6娘そろそろ滝野は卒業かなと思っていたのだけど、、、

ガッツリ姉弟で遊んでた!

スポンサーリンク

キャンプ場

ここは毎年来ているキャンプ場だな。

今回もスタンダードカーサイトを予約。

寒いから電源サイト最高!

キャンプサイトに着いたのは14時過ぎ。

子供達はキャンプ能力があがり、各自が何をしたらいいかがわかってきた様子。

テントの設営、配置など出来ることが増え、

1時間後にはおやつが食べれる状態にまでなっていました!

夕飯

苫小牧キャンプ場とほとんど代り映えしないメニュー。

BBQ

お肉(カルビ、生ラム)

串(ネギマ、もちベーコン)

海鮮(ホタテ、エビ、牡蠣)

野菜(玉ねぎ、しいたけ、アスパラ)

焼きそば

子供大好き焼きそば。

キャベツ、しいたけ、豚肉は切って持参。

あとはもやしをいれて炒めるだけ。

3人前を作ったけど、あっという間になくなりました。

マシュマロ

焚火恒例の焼きマシュマロ。

我が家の定番ですね。

前回のマシュマロが余っていたので、その残り。

ポップコーン

マシュマロが少なかったので、いつもより多めのおやつ。

網の上でポップコーン。

子供達が大喜び一瞬でなくなった。

箸休め

これもいつも一緒だ。

ミニトマト、マカロニサラダ。

とにかくあると便利!

スポンサーリンク

息子と焚火

焚火が大好きな息子。

マシュマロ食べたり、花火したりとキャンプの終盤になっていく感じが好きな様子。

一人前に焚火台の前に椅子を持って行って、

毎回火の番人してる。

今回焚火早くやろうとうるさかったので、

主人が焚火の準備してごらんと言ったら、しっかり焚火の準備してました!

着火剤もコンテナから出してきて、薪を組むところまで。

キャンプは子供の成長を感じますね。

我が家の焚火台。

キャンプを初めての年はこれでお肉など焼いてBBQもしていた!

今は収納ケース付きもある。いいな。

スノーピークも素敵だな。

小雨でも活躍 布団乾燥機

2日目の天気は小雨が降ったり、やんだり。

1時間ごとの天気予報をみても、ずっと降ったりやんだり。

我が家のテントは7年目。

このテントで通算30泊はしていると思う。

テントよ、本当ありがとう!

もうそろそろ替え時。

特に一昨年テントをクリーニングを出したら、

撥水加工有にしたのにまったく撥水しなくなってしまった。

周りのテントは水を弾いてるのに、我が家のテントは水を吸い込む、、、

ちょっと時間かかるけど、雑巾で拭くのと並行して布団乾燥機でテントを乾燥させるとテントが乾いてくる。

なくてもいいけど、あると本当に便利な布団乾燥機!

なんとか雨がやんだ時間にテントを畳むことが出来ました!

コッコテラス

ずっと滝野行くたびに気になっていたコッコテラス。

せっかくなのでデザートを買って帰ることに!

「永光農園」が運営するお店です。

住所札幌市清田区有明216番地
営業時間10:00〜17:00
(カフェ:11:00〜17:00 L.O 16:00)
定休日水曜日(祝日の場合は営業)
(カフェ:水、土、日、祝日)
駐車場有。

ネットで調べてみるとたまごソフトが有名のようです。

我が家は、たまごソフト、たまご屋さんのプリン、エッグタルト、期間限定の生チョコシューを購入。

たまごソフトは580円。

1口目はソフトクリームだけど、後味はたまごを感じるソフトクリームでした。

滑らかで美味しかった。

エッグタルトも甘さ控えめで、ペロっと食べちゃった!

また違うのも食べてみたいな。

まとめ

今年のGWはキャンプ、キャンプでした。

近場だったので、楽しく、人混みに疲れることもなく遊べました。

滝野すずらん公園は混んではいたけど、でも許容範囲内の混みだったかな。

来年のGWは関東で娘は中学生。

こんなにキャンプに行けるのも今年までかな。

今を楽しまなくちゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました