ご訪問ありがとうございます。
こんにちは、たまみです。
クリスマス終わってしまいましたが、
娘のクリスマスプレゼントが決定したので、記録として。
娘のサンタ制度は小学生で終了。
中学生からはサンタさんの代わりに両親からのプレゼントするねと話してました。
サンタさんを100%信じてはいないけど、
10%は信じてるのかなあ。
怪しいラインなので、こちらからは詮索せず。
では、最後のサンタ業務です。
cacao cat チョコレート詰め合わせ
娘は小学生4年からずっとサンタさんはお菓子の詰め合わせ。
それも普段は買ってもらえない、我が家には高級チョコレート。
札幌にいる時にカカオキャットの特集して、
それを見ていつか食べてみたかったんだって!
ロイズの生チョコは北海道いないから、無理だしねと言ってる時点でサンタバレてるよね。
娘の対応が大人でした。
実際色々な味が入っていて、まだ少ししか食べてないけど美味しいみたい!
太鼓の達人のバチ
誕生日プレゼントにNintendo Switchの太鼓の達人をいただいた娘。
コントローラーだと限界があるらしく、
本格的にやりたいそうでバチが欲しいとな。
ピアノをやっていたリズム感が生かされて、
なんだか楽しそう!
洋服
実家からは洋服を一緒に買いに行きました。
関東に来てからパンツではなくて、ミニスコートなどスカートを履くようになった。
まぁ、北海道では寒いしね。
ということで、冬服を買ってもらっていました。
まとめ
娘へのサンタ業務が最後かと思うと、
成長が嬉しい反面やっぱりどこか寂しい思いもありますね。
小学校生活のイベントもどんどん終わってきて、
親の元からどんどん離れていくんだろうね。
中学生とか友人が第一になっていくだろうし、
今しかないこの時期に積極的にお出かけして楽しめたらいいな。
コメント