【幼児~低学年】バレエ発表会での持ち物。あると便利だったもの。

スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

幼児から低学年はまだ親の付き添いも多く、バレエの発表会は親も大変ですよね。

私はバレエを習ったことはなく、バレエ知識ゼロ。

発表会の流れもわからないし、

持ち物リスト貰って商品名をみても何が必要かわからない状態。

当日は娘の待ち時間が多かったり、

空いた時間を持て余したりと我が家は大変でした。

私のような初心者バレエママが、

小さい子の発表会で便利だったものなどを解説していきたいと思います。

バレエ経験者ママからしたらそんなことも知らなかったの!というのが多いかも。

スポンサーリンク

必ず必要なもの

衣装

忘れると踊れません。

他は忘れてもなんとかなるけど、絶対忘れてはいけないもの。

バレエシューズ

練習用と本番用の2つ必要ですね。

すべての持ち物に記名が必要ですが、

バレエシューズは必ず内側に小さく名前を書きます。

先生が昔足裏に書いた人がいて、本番直前にすごく焦ったと話されてましたよ。

我が家も最初練習用バレエシューズは足裏に名前を書いていました。

笑い話で教えてくれたけど、聞いてなかったら危なかった。

レオタード

本番前はストレッチなど練習も行います。

レオタードを着て練習するので、家から着ていくのがオススメ。

本番用タイツ

本番用タイツは新しいものを使います。

替えも出来れば新しいものがあると更にいいかな。

先日娘は本番用タイツは1足しかなかったので、

練習用のタイツをはいて会場に行きました。

衣装に着替えた時にタイツも履き替えてと話したのですが、

見事にそのままで、練習用のタイツで舞台にあがってしまいました。

次は本番用をはいていき、新しい替えタイツを用意しようと思った出来事。

ボディファンデーション

衣装の下に着るレオタードのような下着です。

初めてバレエ発表会の時は必須ではなかったので、娘は用意しませんでした。

しかし衣装を着た時に、チクチクする、かゆい、など不快感を感じてました。

私は当時ボディファンデーションの存在すら知らなかった。

衣装を着て踊ると汗もかくので、ボティファンデーションは必須ですね。

ヘアセット道具

  • くし
  • ブラシ
  • ヘアワックス
  • ヘアジェル
  • ヘアスプレー
  • シニヨンネット
  • Uピン
  • アメピン

バレエママ4年目にしてやっとシニヨンを理解しました。

今までお団子でいいと思ってた。

団子を潰して頭の形を綺麗にみせるという意識がなかった。

メイク道具

娘の教室は先生が直接メイクしてくださいます。

なので用意するのはスポンジだけ。

最初の教室は係りのママ達が子供達をメイクしてくれました。

肌が敏感な子や早く準備したい子などはメイク道具を購入してますね。

タオル

汗拭きタオルとバスタオル

バスタオルはご飯を食べるときに衣装が汚れないようにするため、巻いて使用。

シューズカバー、ウォームアップブーツ

バレエシューズにワックスが付かないように、

シューズカバーは本番直前まで履いています。

ワックスがついたままだとステージが滑ってしまって危険です。

最初娘は私の大き目のルームソックスで代用しました。

ただルームソックスだと滑り止めがなく、滑ってしまいます。

バレエを何年も続ける予定ならシューズカバーを買ったほうが安全ですよ。

前開きの羽織れる服

シニヨンを作って会場に行きますし、お化粧をするので、

休憩中など前開きの羽織れる服が便利です。

寒さ対策には、短パンもあると便利ですね。

ハンガー

自分の衣装をかけるのに必要です。

会場にもありますが、数が足りないこともあるので、

自分の分を持って行くと安心ですね。

メイク落とし

小さい子供はメイク落としシートが便利。

化粧水も色々持っていくのは大変なので、

オールインワン化粧水を用意しました。

自分が終わってからもゆっくり着替える時間などはありません。

身支度時間を短くするために、

簡単に子供が出来るものがいいですよ。

ゴミ袋

ゴミは各自で持ち帰ります。

以前忘れて娘のリュックにそのままゴミが入ってました。

小さな袋を入れておくといいですよ。

スポンサーリンク

あると便利だったもの

一口お菓子

お化粧をしているので、一口で口に入れられるものがベストです。

拘束時間は長いけど、しっかりご飯を食べる時間はあまりありません。

各自が時間をみつけてチョコチョコ食べています。

小腹が減ったときや子供の期限が悪くなった時などに出番多し。

ペットボトル用ストロー

口紅をつけているので、直接口をつけてペットボトルなど飲むことが出来ません。

100均でペットボトルにつけれるストローが売ってます。

当日はペットボトルのお茶、ストローが教室の子と被ることがあるため、

ペットボトルホルダーに入れておくとすぐに自分のドリンクがわかっていいですよ。

安全ピン、裁縫道具

もし衣装を直さなくてはいけない時にあったら便利です。

安全ピンも衣装がゆるくなっていた時に、仮止めが出来ます。

絆創膏

ケガした時に念のため。

絵本

年長の時の発表会は出番は少しだけど待ち時間は長い。

空いた時間に子供同士で絵本を読んで待ち時間を過ごしました。

みんなで盛り上がれる「ミッケ」や「ウォーリーを探せ」などオススメですよ。

お絵描き道具

親の付き添いがなくなっても待ち時間は変わらずあります。

娘はお絵描き帳を持って、お友達と絵を書いてました。

あとは折り紙も盛り上がったようですよ。

スポンサーリンク

初心者バレエママ発表会持ち物まとめ

初めての発表会は緊張しますよね。

特に自分が経験のないことだとわからないことが多く、不安にもなります。

私が困ったことを意識してリストを作ってみたので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

持ち物リスト

  • 衣装
  • バレエシューズ(本番用と練習用)
  • レオタード
  • 本番用タイツ(予備もあわせて2足)
  • ボディファンデーション
  • ヘアセット道具
  • メイク道具
  • タオル
  • シューズカバー
  • 前開きの羽織れる服
  • ハンガー
  • メイク落とし
  • ゴミ袋

あると便利だったもの

  • 一口お菓子
  • ペットボトル用ストロー
  • 安全ピン、裁縫道具
  • 絆創膏
  • 絵本
  • お絵描きセット

子供の大人も初めての発表会。

少しでも快適に一日を過ごして、

舞台を楽しんで貰いたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました