(転勤族)退去時チェックで大失敗!入居時、退去時にやっておけばよかったと後悔したこと。

転勤
スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

夏休みに引っ越しした我が家。

北海道で住んでいたマンションは借り上げ社宅。

賃貸マンションを社宅扱いだったため会社契約でした。

退去時は不動産会社が立ち合いします。

主人の会社は退去時にかかる原状回復費用は自己負担。

今回会社から請求された金額が想像以上でびっくり!

というのも住む前からあった傷も今回の請求書に記載されていた!

結果から言うと、とにかく入居も退去も写真を撮るのが大切だった。

スポンサーリンク

退去時の失敗

退去チェックリストの写真を撮らなかった

退去時に不動産会社と立ち合いがありました。

退去チェック表をもとに、

一緒にここに傷かありますねと言われて、チェックされるもの。

築30年越えの古いマンションなので、

リフォームしてありましたが、もともと傷はたくさんついている部屋でした。

退去時チェックリストにここに傷があるので、

傷ありにチェックしますねと。

これは前からついていましたと伝え、わかりましたと。

ただチェック表は傷ありのままチェック。

で、最後にサイン。

そう、この傷の一部が後日請求されていた!

チェック表は複写にはなっておらず、こちらの手元には保管なし。

説明はしたものの、入居時の写真をとっておけば、よかったと激しく後悔。

過剰請求

退去時チェックにはなにもチェックされていなかったものが、

後日記載されていた跡があった。

その傷はどう考えても我が家ではないし、

会社からリストの請求書控えを送ってもらったら、明らかに書き足された跡が!

筆記の癖がそこだけ違う!

これもチェックリストの写真撮ってあれば、あとから付け足されたか判明出来たのに。

スポンサーリンク

会社に相談

自分達の過失はもちろんお金を払うけど、

入居前からある傷は払いたくないので、相談。

社宅だと不動産会社によっては過剰請求させることもあるそう。

今回は我が家がつけていない傷は会社負担となりましたが、

もっと退去時にしっかり対応していればこんなことにはならなかったと思うと申し訳ない気持ちに。

スポンサーリンク

まとめ

入居も退去も写真に撮って証拠を残すのが大切。

もうこれに尽きる。

傷の説明も言った、言わなかった、ついてた、ついてなかったなど

結局証拠がなければ意味がない。

3月、4月は異動の時期。

我が家の失敗がどなたかのお役に立てたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました