ご訪問ありがとうございます。
こんにちは、たまみです。
2022年の札幌市の初雪は11月16日でした。
ここ2週間ぐらい寒い日が続いていましたが、
とうとう初雪!
今年は子供達のサイズアウトが続出!
とりあえず10月終わりから11月頃に冬服などを買い始めました。
アウター
娘のダウンはあったので、UNIQLOではこちらを購入。
KIDS ファーリーフリースフルジップジャケット(長袖)
135cmの娘には140サイズを購入。
本当は長く着れるように150を買おうと思ったら、
全体的に大きすぎました。
140でピッタリ!

ユニクロ公式 | ファーリーフリースジャケット
ユニクロのファーリーフリースジャケット(キッズ)。購入者のレビュー、ユーザーのコーデは必見。店舗在庫もこちらから。
スキーウェア
今年はスキーウェアもサイズアウト。
RESEEDAは前回も娘が着用していて、着用感など娘の好み!
そして耐水圧10,000mmあるから、スキー場も安心!
サイズ調整機能がついているので、
長めに着れるように150を購入。
紐で簡単に調整出来るので、ありがたい。
冬靴
こちらは2人ともサイズアウト!
いつも最後ボロボロになってしまうので、
結局毎年買い替えですね。
瞬足
息子はスニーカーでもお世話になってる瞬足。
紐でしめたりせずに、そのまま履けるので履きやすいそう。
息子は履きやすいのが一番。
OUTDOORS SPORTS
娘はOUTDOORS SPORTSの靴を購入。
今回は初めてのブランド。
まだ雪道で歩いてないのでなんとも言えませんが、
黒でこちらも履きやすそう。
手袋
去年スキー用の手袋は2人共買ったけど、
今度は雪がまだ降っていない時用がサイズアウト。
息子にいたっては穴が開いていた!
イオンの冬コーナーでまとめて購入しました。
まとめ
毎年思うのが北海道の冬の装備が高額!
子供だとサイズアウトが激しく、毎年諭吉さんが飛んでいく~。
今年は娘のスキー用品もサイズアウト。
今度調べて買いに行きたいと思います。
北海道の服装をまとめた記事はこちら。
コメント