北海道から関東へ転校。1カ月経った子供の様子。転勤から2カ月経った母としての心境?!

スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

子供達は転校してから1カ月経ちました。

細かい学校の違いは色々あるみたいだけど、

友達や先生に聞きながら学校生活を送っているみたい。

教科書が違うように、ノートの大きさ、授業の進め方の違いなどなど

変化を上げたらきりがないけど、変化に対応しながら受け入れている様子。

1週間経ったときに先生から連絡が来たけど、

友達と仲良く上手くやっているようですとの事。

あーよかった。

スポンサーリンク

1カ月経った子供達

友人関係

初日から友達と遊ぶ約束をしてきた娘。

1カ月経った今も平日はほぼ放課後友達と遊んでる。

男の子、女の子みんなで遊んでいるようでよかった。

いつも鬼ごっこしているというけど、、、

小6しっかり公園遊びで面白い。

修学旅行もあるようで、まさかの2回目の修学旅行!

仲良しの子と班も一緒になったなどなど楽しみにしていて本当によかった。

とりあえず転校してどうなるか不安だったけど、上手くいっていてよかった。

前の学校の子ともLineで連絡取り合っているんだって。

この前電話で話した!と言っていて、現代っ子だったよ。

離れていても繋がっているのはLineのいいところだった。

携帯には色々思うことはあったけど、この繋がりはよかったね。

健康面

どんなに元気に楽しそうに学校行っていても少なからず体はストレスを抱えている。

娘はストレスが肌や目に出やすいタイプ。

今回もアレルギー性結膜炎になってました。

1年生で転校した時も1カ月後とかにアレルギー性結膜炎になってたな。

風邪をひいてないのが救いかな。

授業など

一番の違いはパソコンの使用頻度らしい。

前の学校はほとんどノートを書くことがなくなっていて、

パソコンでテキストに入力して提出。

授業参観も各自がパソコンで資料を作って発表というのが多かった。

修学旅行も今回調べ物もプロジェクトもなくてラクチンらしい。

学校によってこんなに進め方が違うことに親の私も驚き!

息子

友人関係

学校の様子を聞くとお友達と話すことも多い様子。

帰宅も決まった子ではないけど、

誰かとは一緒に帰ってきている。

放課後遊びが息子はなくて、

家でひたすらLaQしてた。

娘が遊びに行くのを横目に、とにかくLaQ。

それが2日前からやっと友達と放課後遊びに行くとの事!

ウキウキで遊びに行くようになって、

一番心配だった問題もやっとクリア!

健康面

今のところ特に風邪などなにもなし。

6年前は熱出したり、咳出たりなど月1で病院行っていたけど、

体も心も強くなったね。

授業など

息子の学年は前の学校もパソコンをすごい使っていたわけではないようで、

今の学校の方が少し少ないぐらいだよとの事。

宿題が前の学校は自主学習のみだったので、

コツを覚えた息子は10分もかからずに簡単な問題やって終わりだった。

今回は漢字ドリル、計算ドリル、音読などしっかり宿題があることに驚いてた!

私の時代も漢字ドリル、計算ドリルあったなぁと懐かしかったけど、

息子は新鮮だったみたい。

ノート提出もランクがある!変化を楽しんでいるようでよかった。

スポンサーリンク

母としての心境

1カ月経って子供達は変化を受け入れて楽しんでいるようで一安心。

学校も前より朝が早く、帰ってくるのが遅い。

そしてまだ習い事をしていない子供達。

娘は中学に部活入るかもだから、今は習い事なしでいいとの事。

となると、、、思っている以上に私自身がヒマ!

元々出不精な私。

パートもしてないし、外に行く用事がないので、出歩かない。

子供の公園遊びも高学年だと付いていく必要なし。

となると、子供達のママの知り合いも出来ない!

高学年から転校だとママ友作りも難しいなと感じました。

誰もいないと学校の様子やPTAの雰囲気など聞く人がいないのが辛い。

娘の卒業式の服装も何が主流なのかわからないし。

聞く人ほしーい。

ということで気付いたら関東来てから2キロ太ってた。

動いてなければ、そりゃそうよね。

もう子供の手が離れつつあることを実感して、

自分磨きやパートなど私自身も前に進まないとな。

とにかく子供と違って知り合い出来ないなと気付いた2カ月でした。

運動不足解消に昔買ったヨガマット出してストレッチ始めようかな。

ヨガポールも欲しい!でも家にいたら知り合いは出来ないな(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました