(小4息子)7年ぶりのインフルエンザA。

息子
スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

昨年の12月ぐらいからインフルエンザ流行ってますよね。

息子は風邪はひくけど、インフルエンザは3歳の時なったきり。

あの時は家族全員が全滅して、私にいたっては小学生ぶりぐらいのインフルエンザだった。

私が辛くて辛くて、今でも恐怖なインフルエンザ。

娘は地味に2年に1回ぐらいかかっていました。

毎回いつ風邪ひいた?と悩むので、自分の覚書。

スポンサーリンク

発熱前日

1月下旬。

息子、おバカちゃんだなぁと思った出来事。(愛情込めてのおバカちゃん)

夜明るく元気に言い放った。

息子
息子

最近よく外遊びしているから、まっすぐ立つのが辛いの。

立ちながら水飲むだけで、足がフラフラする。

外で遊びすぎなのか、足が痛いんだよね。

えっ!朝咳してる。

足痛いのは、節々が痛いってこと?!

少し前にシャワーでたら、寒い寒い言ってた。

もう、熱だすじゃん!

早く寝て~!という事がありました。

自分の体調不良に気付かずに、運動やりすぎと思うのが笑えた。

スポンサーリンク

発熱

朝4時に起きて、なんか頭が痛いかもって。

案の定発熱。

そりゃ、そうだ。

早朝は話す気力もあり、

元気で過ごしてた。

インフルエンザだと思うと、検査結果がしっかり出るかわからないから、

病院受診を遅くにするか悩むところ。

ただ昨日の夜から熱出したと思えば大丈夫かなと思い、

午前中に受診。

12時頃の受診だったので、結果もすぐに出ました。

やっぱりインフルエンザA。

病院の待ち合い室では嘔吐。

エチケット袋を持っていったのでよかったけど、

もう座っているのも辛そうだった。

熱は最高39.2℃。

大体38.7℃が1日中だったかな。

カロナール飲んで落ち着いた時に、少しうどんが食べれた。

水分はポカリスエットも飲むのが辛くて、もう水のみ。

インフルエンザ薬はゾフルーザ錠を処方してもらいました。

高熱で異常行動

インフルエンザの薬を飲む前。

お昼寝後に異常行動をみられた。

ぶつぶつと独り言をしゃべったり、急に怖がったり。

多分熱で夢と現実がうまく認識できてなかったのかな。

やっぱり、高熱出している時は目が離せないと思った出来事。

スポンサーリンク

発熱2日目

この日も38.5℃前後。

食欲がなくて、うどん少量。おかゆ少量。

小さいヨーグルト1つ。

ほぼ1日中寝てたかな。

発熱3日目

ここからやっと少し元気になった。

熱も37℃後半。

体の辛さは38℃が境界線みたい。

昨日よりはすこーしご飯の量も増えて、

おかゆは完食出来た。

起きている時間も少し増えたけど、まだ寝ている時間の方が多かったかな。

4日目

やっと解熱!!!

食欲も通常の半分は食べれるように。

ご飯はおにぎりにしてほしいという希望にこたえて、

小さいおにぎりを作ったり、お味噌汁具沢山にしてみたり。

そしてここで学級閉鎖。

クラス全体で風邪が流行っていたんだな。

咳は残ったものの、元気を取り戻して本当に一安心。

まとめ

5日目以降は元気にお家時間を過ごしてました。

ゲームで遊んだり、本を読んだり。

息子は風邪で3キロやせたらしい。

今は太らないと!と言って頑張ってご飯食べてる(そんな悩みを抱いたことのない母としては、若干羨ましい)

今回は家族にうつることがなかったのはよかったかな。

ご飯を食べる時間をずらしたり、場所をかえたりして、少し対策したのがよかったのかな。

風邪をひいて食べれないと本当に心配になってしまう。

これでこの冬家族全員乗り切れたらいいな。

地味に娘が1歳の時から活躍しているコップ。

風邪の時やキャンプで今も活躍中。(柄は違うけどね)

コメント

タイトルとURLをコピーしました