春休み開始!(小5娘)(小3息子)勉強は進研ゼミ小学講座で1年間の総復習!

スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

春休みが始まりました。

札幌は3月26日~4月7日までが春休み。

1年間の総復習に丁度いい2週間。

我が家の休日の勉強時間は娘も息子も一緒。

勉強時間1時間。

多分小5には短い勉強時間だよね。

平日は20分だし、、、

今のところ娘も息子も学校の勉強では困ってなさそうなので、

このままとりあえず休日は1時間勉強で継続です。

スポンサーリンク

春休みの勉強内容

進研ゼミ

メインテキスト

さくっと解けるメイン教材は解ける楽しさから勉強が進むみたい。

わかりやすいテキストだから学校の勉強は問題ないし、

平日20分勉強でも大丈夫なんだと思う。

今は届いた新小6と新小4教材をどんどん進めています。

実力アップドリル

2人とも毎月のメインテキスト勉強は終わらせているけど、

時間がある時にやる実力アップドリルが終わっていない。

ちょっと考えないといけない問題が多くて進みが遅いみたい。

今回この実力アップドリルを終わらせる約束。

少し問題が難しいので聞かれることも多い。

私も覚悟が必要な教材。

険悪な雰囲気にならないように、気を付けなければ!

Challenge English

本当は平日少しでもやって欲しいなと思っているけど、

休日20分間で進めているのがChallenge English

意外と発音が厳しくて、子供達は最初苦戦していました。

ただ週2回でも続けていると発音が綺麗になってきて、

娘は学校で英語習っているの?と聞かれるほどまでに成長!

勉強時間60分のうち20分使うけど、やるだけよしとしてる!

今年は娘英検を受けたいなと考え中。

ドリル

長い休みに入って勉強するものがなくなってくると、

市販のドリルを投入。

今息子は算数と国語を同時に伸ばすパズル上級編。

1級になると私もしっかり考えないと出来ないレベル。

最初は入門編から始めました。

スポンサーリンク

まとめ

娘4月から小学校生活最後!

毎日を楽しんで欲しいし、でも勉強も難しくなっていく時期。

ここで躓いてしまうと中学にひびいてしまうので、

このまま勉強苦でない状態でいて欲しいな。

出来ないよりは出来る方が絶対学校生活も楽しいだろうからね。

息子は多分勉強が好きなタイプ。

年少から始めてるこどもちゃれんじの時間が好きだったのが影響していると思う。

解ける!褒められる!が上手く結びついていて、

今は解ける!楽しい!にかわってきている様子。

まだまだゲームがしたいから勉強している感はあるけど、

この春休みでいいスタートダッシュがきれるといいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました