やっと出会えた!タコの子を食べてみた!

美味しいもの
スポンサーリンク

*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています

ご訪問ありがとうございます。

こんにちは、たまみです。

転勤してきて初めの年にスーパーでタコの子が売っていました。

初めてみるものだったので、味が想像つかなくてそのままスルー。

その一年後また売っているのを見て、やっと調べてみる決心。

どうやら鮮度が落ちやすいため、北海道以外ではなかなか出回らないみたい。

ここ2,3年は売っているのも見かけませんでした。

1度は食べてみたいと思っていたら、

なんとスーパーでタコの子が売っていた!

今回やっとタコの子ゲット!

注意 卵が集まっている写真あります。

集合帯恐怖の方はそっと画面閉じてください。

スポンサーリンク

タコの子とは

北海道産のタコの子は地元でとれるヤナギダコの卵のようです。

地元では茹でると炊いた米粒のようにみえるため、

たこまんまと呼ぶそう。

薄皮を破ると中から米粒のような卵が出てきた。

薄皮も思ったより厚くて、楊枝で破れるかと思ったら破れなかった。

お箸でつつきました。

生で食べてみる

ワサビ醤油で食べてみた。

白子のようなねっとり感と旨味が広がる。

私はいくらより白子の方が味が似ていたかな。

ただ後味はしっかりたまごの味がする。

まるで卵かけご飯を食べているよう。

たこまんまと呼ばれるのは納得

醤油漬けで食べてみる

タコの子の1つは醤油漬けで食べてみた。

醤油、みりん、酒をひと煮立ちさせて、あとはたこの子を投入するだけ。

いくらの醤油漬けと同じ味付けにしました。

ご飯のうえにかけて食べてみると、

まるでいくらの醤油漬けを食べているよう。

ご飯がすすむ、すすむ。

スポンサーリンク

まとめ

やっぱり北海道は食の宝庫。

今回子供達は食べれるかなと不安だったけど、

娘は美味しいと言って沢山食べていた。

特に生のタコの子が美味しかったみたい。

息子は美味しかったけど、沢山はいらないと言われてしまった。

娘は魚卵好きだから、好みにあったみたい。

札幌いるまでにここでしか食べれないものをしっかり楽しむぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました